あつまれどうぶつの森のフレンド募集ページだよ。
このページでみんなで情報を交換しよう!
発売日: 2020年3月20日(金)
希望小売価格: 5,980円+税(パッケージ版/ダウンロード版)
公式サイト https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/index.html
公式ツイッター https://twitter.com/doubutsuno_mori
公式インスタ https://www.instagram.com/animalcrossing_official/
攻略情報
ゲームエイト https://game8.jp/atsumare-doubutsunomori
神ゲー攻略 https://kamigame.jp/atsumori/index.html
ゲームウィズ https://gamewith.jp/atsumori/
アルテマ https://altema.jp/atsumori/
【しずえさん】
村の役場で秘書を務め、村長であるプレイヤーをサポートする。
座右の銘は「天衣無縫」
12月20日生まれ
ケントの双子の姉
エピソード
・住民からは「しずちゃん」の愛称で呼ばれている。
・少しおっちょこちょいな性格、かつ極度の方向音痴。
・ミルクと砂糖がたっぷり入ったモカコーヒーを好む等、かなりの甘党。
・村で特定のイベントが行われる際には、そのイベントに合わせた衣装を着て広場に現れる。
・『ハッピーホームデザイナー』によると近眼であり、外ではコンタクト、家ではメガネをつけている。
・『あつまれ』では島の発展に伴い案内所が改築されると、たぬきちに雇われ島にやって来る。
・『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』ではアシストフィギュアとして登場し、周囲に回復アイテムの果物を投げる。
・『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』ではファイターとして登場する。
・『マリオカート8』『マリオカート8 デラックス』ではレーサーとして登場する。
・2018年10月に行われた『ポケットキャンプ』と『ポケットモンスター』(ポケモン)シリーズのコラボレーションの一環で、
ポケモンのキャラクター・イーブイの着ぐるみが任天堂本社を訪れた際には、しずえの着ぐるみが受付で出迎えて応対した。
【たぬきち】
「〜だなも」「〜だも」が口癖
5月30日生まれ
座右の銘は「あきんどは損していつか倉がたつ」
カラオケの十八番は「けけえんか」
村で商店を営んでいる
不動産屋「たぬきハウジング」の経営や、「たぬき開発」を興し無人島開発事業などを展開している
エピソード
・都会で成功するため村を出るも、銀行の融資を受けられず悪態をついたり、悪い友人にお金を騙しとられるなど数々の事業で失敗を経験。
心身共に疲れ果て、一文無しで帰郷した。励ましてくれた幼なじみのあさみにも「ユメなんてしょせんお金の力にはかなわない」と冷たい態度をとってしまい、今では疎遠に。
しかしその本心では夢を捨てきれず、あさみからのプレゼント(手作りの洋服)や励ましの言葉も嬉しく思っている。
『おいでよ』ではそのころの秘話や苦労話を聞く事ができる。
・『とびだせ』以降の作品では店を弟子のまめきちとつぶきちに任せている。
・幅広い活動から顔も広く、グレースの本名を知る数少ない人物でもある。
【ととたけ】
毎週土曜日の夜にギターの弾き語りを行うミュージシャン
8月23日生まれ
座右の銘は「けけも歩けば棒に当たる」
エピソード
・『おいでよ』以前の作品では駅前で、『おいでよ』『街へいこうよ』では博物館内の喫茶店で、『とびだせ』ではライブハウス「クラブ444(ししょー)」で、『あつまれ』では案内所前で演奏する。
・『とびだせ』では土曜日以外の夜に「DJ K.K」の名前でDJライブを行う。
・『あつまれ』では島の魅力を上げてとたけけを招待することが序盤の目標となる。
・本シリーズのサウンドディレクターである戸高一生がモデルで、誕生日も戸高と同じ。
「とたけけ」は戸高が学生時代にゲームキャラクターにつけた名前に由来する。
・2006年に大塚製薬が実施した「オロナミンC 元気ハツラツぅ? キャンペーン」において、応募者にプレゼントする商品をセレクトした20人の著名人、
「元気20人」の一人として、とたけけが起用された。
さら詳しくは公式サイトで→ https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/namelist/m07.html
ここから買うことができます。
amazon
rakuten
↓以下に気をつけてね
・過度なコメントの連投
・他人に不快な思いをさせる書き込み
・公序良俗に違反する画像の投稿
・金銭に関係する書き込み
楽しく遊ぼう!
・手伝って欲しい
・わからないことがある
・アイテムが欲しい
など
・これがオススメ
・豆知識
・攻略方法
など